Juliaの一日。

朝50分ゆっくり走った。

走ったというスピードかどうかわからないが早歩きの男性ぐらいかも・・・
かなり運動不足だったので足パンパン・・
明日の筋肉痛が怖い・・

そして布団を干し、実家へGO!
実家の中を1時間掃除して、畑へGO!
ブロッコリー採ってくれっていうんで、全部収穫したらコンテナ4つになった。

今、野菜暴落・・
そして、
直売所には大量にブロッコリーがあるから、信じられない価格でいやんなっちゃって、1/3は同僚にとダイバー仲間に分けることにした。
あほらしい・・

この時期のブロッコリーって小さいのよ。
だから収穫は何倍も時間かかるっつーのに・・
ま、そもそもトラクターで耕して捨てちゃうようなものを たまたま休みで私がいるから、こんな手間のかかるものやろうかって気になったらしい。
ブロッコリーの袋詰めしてたら雨降ってきて。
あ!!!
布団干してたんだとダッシュで帰る・・・
一応、屋根があるからなんとかなったが、慌てて布団取り込んだのに晴れてきた・・・
ちっ!通り雨だ・・

冷蔵庫見たら、大量にポテトサラダ作ったの思い出して、そうだ、Jonnyさんが作ったレバーの時雨煮もあるから、実家におすそ分けしようともう一回実家に行った。
もう16時だっつーのに、Juliaママは「菊の苗植えに行こう~

こんなに働いても痩せないJuliaママは七不思議の1つです。

んで、
あ!今日はスタバの優待券の締め切りだと思い、小市民のJuliaは一番高いの飲もうと隣町にしかないスタバへドライブスルー。
ソイカフェという体に良さげなのを一番でかいサイズで頼んだ。
道中ガソリンスタンドいっぱいあったけど、どこもガラガラだなぁ。
あの混雑はなんだったんだろうか・・・

あんまり普段値段気にしないんだけど、どこもレギュラー147円だ。
高いなぁ・・・
んっで、オイル交換半年してないこと思い出して、当分行けないだろうなと思ってスタバからかなり遠いイエローハットと銀行へ直行。
都内ならあちこちあるのに、田舎だとスタバは希少価値ですな。
イエローハットでは若いお兄さんに勧められるがままいつも3つ位、何かしら交換する。
あたしは良いカモだ。
そしてJonnyさんに怒られる。
だから黙っている。

そんで、財布の中みたら、今日で切れるウドンの無料券があるではないか

Jonnyさんに何時に帰って来るのかメールしたら早めなので、ウドン食べに行くことにした。
充実した一日だなあ。
あしたからは4月がスタート。
嘘ついて良い日だよぉ


Jonny さんに内緒って…
ブログ見たらバレちゃうのでは(>_<)

★susumuさん
もう寝てるからまだ読んでないよ。
最近斜め読みしてるから気づかないかも。
うししし

あ~~毎日暇っこの私・・・近ければ手伝うのになぁ~やっぱり千葉に引越すか!!(笑)
最近職場近くのコンビニに牛乳が売ってないから毎日ソイ紅茶だよ。
まあ、悪くないけど。
>今、野菜暴落・・
家も買うよん、ブロッコリー大好き!

近所のスーパーで、千葉や茨城産の野菜が安かった!
ありがたく購入しすぎて冷蔵庫が野菜でいっぱい(笑)
でも絶対無駄にしないだす~!

★まゆ姉さんへ
え?!沼津ガソリン高いですね・・
こちらは製油所が近く競争があるせいか、安い方だとは思います・・
暇な時はやっぱり図書館ですよ~
★きんすけさんへ
牛乳好きにはツライみたいですね・・
海外みたいに加工乳ばっかになるかもよ?!
野菜の放射能はかなり敏感派と気にしない派分かれますね・・
子供には良いもの食べさせても、自分は気にしない人結構いますね ^^
★赤坂♀さま
ハウスものでも打撃ですからねぇ・・・
タバコや化学調味料や洗剤なんかの方がやばかったりしますものね・・

うちの近くのスーパー・ガススタもかなり充実してきました。やはり野菜売れていないみたいで…昨年作った米も売れないとか。
まゆ姉、千葉引っ越してきて~(笑)。

大瀬に行くトンネルも暗くてビックリしたでしょ。。。

★あさんへ
うん・・
かなり達成感のある一日でした。笑
貧乏暇なしというかゆっくりできない性格で・・・
みんなちょっと狂っているよね~
冷静にならないと・・・
★まゆ姉さんへ
プールは当面無理ですね・・
当面暖かい日が続くから計画停電も実施されない日が多いかもですね・・
夏が心配ですね・・

いつも元気なjuliaさんの根源を見た気がします^^
最近何もかも中途半端な私…見習います。

★ひろぽんさん
貧乏暇なしって感じのこの性格嫌です・・