買っちゃった。

DELLのノートPC2年で壊れました・・

データは当然消えたけど、写真と住所録はバックアップ取ってありなんとかok.
だけど、家計簿だけが消えた・・

我家の大蔵省のJonnyさんがせっかく管理していたのに・・
2年前の家計簿ならあるんだけどねぇ・・
それにしても・・
1年前にも壊れ、その時は保証があったので、無料で直してもらいましたが、今回は保守に入っていなかったので、修理代が3万近くからるらしい・・

pcなんて安いし、買い換えたほうがいいんじゃないの?ってことで、ヤマダ電気に行きました。
今回はモニター別の方がいいね。ってことで行ったのだけど、予算は10万円以下。
お手頃なのは、DELLと聞いたことのない海外メーカー。
なんでこんなに国産は値段が違うの???

こんなに高いのーーー??

ヤマダが高いのかーーー?

店員を呼んだ所。
この人素晴らしい。




初めて!!
ヤマダの店員でまともというか、プロ!って感じの店員に会いました。
まずは、私たちがどんな目的でPCを使っているかを確認してメモる。
Excelとかwordは必須ではなく、ネットやメールができればいいのでシンプルでいいのです。
ただ写真をやるので、画面とか容量とかそこを意識したい。
その人は、まず今使っているPCは何か?何が困ったのか?を聞いてきた。
DELLは確かに安いけど、作りがやはりそれなりのものなので、割り切るしかない。
国産品でなければ品質は求めない方がいい。
輸入品は壊れたら、壊れた部分を交換すればいいという発想だから、それでいいのならお勧めします。
で、
ここで質問
なんでこんなに価格に差があるの???
店員は展示品のコーナーを大きな分類で説明。
これが非常に判りやすかった!!!
ここのあたりは、この機能がついて、約◎◎◎円高くなります。
このあたりは、またプラスこの機能がついて、約◎◎◎円高くなります。
。。。全部説明。
(ってかなりシンプルだったと思うけど、私たちには充分な説明だ)
写真をメインにされるのなら、このあたりが良いのではないでしょうか?
今一番売れ筋ではあります。
写真の編集ソフトも入っていますし、液晶がきれいですし、かなり良いと思いますよ。
予算かなりオーバーしちゃったけど。
彼の説明で、買ってしまった。わはは
値引き交渉になると別の店員になり、ちゃんと分業になっている。
あまり人が変わると、また1から説明かとイラっとすることがあるが、今回はそんなこともなく。
支払いや駐車場まで運んでくれる担当まで別でした。
いつもこの位対応してくださいよ。
ヤマダさん、その方が、絶対売れると思いますよ。
おしまい

家電や携帯の買い替えは、担当店員さんによって気分が全く違います(^_^;)
記事の分業化、バグースですね。
機械は突然壊れますね。
我が家のDELLは二度再インストールしていますが頑張っています、XPです。
新しいパソコンは速いですよね。
BTO(Build to order)いいですよー!5万くらいあれば量販店のPCよりはいい性能のが作れます・・!ちょっとした知識が必要ですが・・(´・ω・`)
次回はぜひ♪

★赤坂♀さま
そうなのですよ・・
やはりプロの方に説明してもらいたいです・・
バイト感覚の人では困りますね。。
特にpcは!!!
★アラックさんへ
スムーズにいったこのチームワークはバグースです。
いろんなニーズの客がいるのですから、個々にちゃんと目的にあった対応してもらいたいですね~
気持ちの良い買い物でした!

私は高い買い物の場合、結構払う相手を選びます。気持ち良く使いたい!…最近ネットショッピングが多いですが。

百笑の近くのヤマダさんは、IPOTさえ扱っていなかった。。。
近くにベイシアしかないからかな?

うちは、コジマだったけど(笑)
DELLは会社で使ったりしてるよ。
でも、こっちが知りたいこと、知らなかったことをバシバシ答えてくれる店員だと、気持ちよく買い物ができますよね。

★めしこさんへ
アドバイスありがとうございます・・
二人ともpc苦手なんです・・
特にあたしはお話にならないです・・
設定なんて問題外です・・
★あさんへ
当たり外れがあるのかな?
会社のPCはあんなに酷使してるけど大丈夫だね~
★てぃださんへ
え?
そうなの????
店舗によるのかな・・
同じものを買うならやはりプロという自覚のある人に対応してもらいたいね~
★まゆ姉さんへ
あんまり量販店で、関心するような人いないよ・・
週末なせいかバイトばかりだし・・
新宿の量販店は、英語・中国語話せてびっくりしたけど。。。笑
★DIさんへ
はまりましたよ~
気持ちの良い買い物でした。
同じもの売ってるんだから、ちょっと工夫すればね。できることなんだけど、このセールストークできない店員の多いこと。。

うちも同じやつです。
実はテレビ兼用…

★ちえさんへ
同じのなのー?仲間仲間~
テレビも見られるね!って話したんだけど・・
考えてみたら、テレビ接続するのにはちょっと遠くて、いろいろ面倒な感じ・・
音もいいね~